毎月第二週目の火曜日、水曜日はバー・アスティエ・デー連日でレッスンがあります。
特に水曜日のクラスには、ダンスやバレエ経験のない方、これからバレエにチャレンジしてみようかという方が多いクラスです。
呼吸の意識やご自身の体、動き具合や左右差をゆっくりと感じ、確認しながらクラスを進めています。
体がかたい、とか動きにくい、などということは何の問題にもなりません。
その方ご自身の体の「聲」を聴いて、気持ちの良いストレッチングをお手伝いさせていただくようなクラスです。
受講してくださっている中のお一人とお話をしていましたら
その方はアート・セラピーのカウンセラーをされている方で、バー・アスティエのクラスに参加されることで、ご自身がセラピーでカウンセリングされている生徒さんからの重たい思いをスッキリとさせられる、とても自分に目を向け酔うことのできるエレガントな時間になっている・・・というお話をいただきました。
先日のクラスで私がおこがましくも
「バー・アスティエは皆さまそれぞれが「したい!」事をできるためのツールとして使っていただきたいのです。」
「体が資本ですね。バー・アスティエで体の声を聴き、ご自身の気持ちに寄り添い、踊ったりストレッチしたりすることで発散し、そのあとに新しいものに向き合う元気な気持ちになれるように、このクラスがお手伝いできるれば嬉しいんです!」
という話を覚えていてくださり、
「ホントにその通り!とっても気持ちいい時間なんですよ!」
「体も心も軽くなったような感じになってとっても楽しいんですよ!」
というお話をいただきました。
ホントにうれしい限りです。
まだまだ知名度としては低い『バー・アスティエ』ですが・・・
草の根運動!
ホントに必要とされている皆さまにお届けできるよう精進してまいります!!
とてもありがたい機会をいただき、ステキな写真を撮っていただきました。
皆さん、とても美しい!!
バー・アスティエは、驚くほど効果的なストレッチングなんです!
ご興味がありましたら
NPO法人バー・アスティエ協会のHP
へ是非お越しください。
バー・アスティエの講師は全国で教室を展開中です。
『Let's Ballet Class』の詳細につきましては、クラスサイト
https://sites.google.com/site/letsballetclass/
をご覧ください。
0 件のコメント:
コメントを投稿