2013年3月28日木曜日

これから

今日は3月最後のレッスンでした。


年度始めに向けてクラスの情報関係も少しづつ色々と整えていきたいと思っています。

WEBサイトやブログ、オンタイムの情報はtwitterで。

今日のスタジオ周辺はキレイに桜が満開でした。
3月ももうすぐ終わりです。


2013年3月26日火曜日

ターンボード

スタジオの周りも桜が満開になりました。

そして…

到着しました、ターンボード(^-^)

http://www.balletisfun.com/tbvideo.htm

大人になってからバレエを始めた方からよく伺うのは、回転がよくわからなかったり、回ることが恐くてなかなか回りきれない…というお話。

少しでも楽しみながらターンできるようになるとイイですね。

2013年3月21日木曜日

ヴァリエーション課題

今日から4月いっぱいを使って
オーロラ姫のヴァリエーション(3幕)を踊っていきます。

32小節くらいずつゆっくり進めて行く予定です。
振りが終わったら5月は踊り込んで、抑えどころも含めて仕上げていきましょう。
o(^_^)o

1曲踊るときっと力になると思います。

2013年3月17日日曜日

床 (´・_・`) 床 床

最近

《床》ばかりを見る癖が…(u_u)

季節柄、4月オープンに向けて今新しい施設が色々な場所で内覧会をされていることもあり、昨日は介護施設の開設前内覧会に行ってきました。

先日は病院、また児童館や保育所、それに美容院、カフェ。
色々新しくできたてっぼい所に入ると、必ず足裏で床をスリスリ…zzzZZ👣

ひと昔前は基礎の上にPタイルが多かったようですが、最近は塩ビ系シートを貼る事も多いようで、それも色々な機能を付加しているらしいです。

今スタジオはフローリングですが、更にポアントレッスンにもしっかり対応できる床にしたいと思っています。

今年

是非実現させましょうp(^-^)q

2013年3月16日土曜日

3月になりました。

そういえば
…「ブログ」やってましたね。
って、言われて…

そうですね。


少しずつでも更新していきましょう。

新しい春ですから🌸